森の自由研究おたすけ隊 チラシ配布スタート!

ことちゃんランチむすびんきたよ。バター涼太君

 

 

 

今年も「森の自由研究おたすけ隊」を、富士市内の小学生を対象に開催が決まりました。

「子どもの育ちを、地域全体でサポートしていく」ことを目的として、昨年からから

開催しています。

今年は、さらにパワーアップした「おたすけ隊」が登場します!

【全体概要】

日 時: 平成27年8月19日(水) 8:45~16:30(小雨決行)

*悪天候時は、9:00~13:00の予定です。

場 所: 社会福祉法人 誠信会 ふくしの里 (富士市大淵4632-5) ※富士市役所を発着の送迎バスを用意しています。 830 受付開始 900富士市役所・出発、1700 富士市役所・解散予定)

内 容: 午前 各ブースでの自由研究など(各ブースの紹介は裏面) (昼食は、法人栄養士が作ったカレーとフルーツポンチを予定しています) 午後 遊びタイム(水遊びや工作など) *悪天候時は、午後の活動は中止。昼食後終了となります。

参加費: 児童1人につき 500円(保険代、昼食代、教材費など) 付添いの方は、1人につき500円(保険代、昼食代)

対象者: 富士市内の小学生 120名 (保護者の方の同伴も可) ※応募者多数の場合は、抽選で決定させていただきます。

持ち物: 着替え、サンダル、タオル、水筒(必要な方)、帽子、筆記用具 各ブースで必要な物(裏面参照)、午後の活動で必要な物(工作の道具、

水着等)

 

【午前のブース紹介】

ブース名 対象 定員 内容
身近な自然を知って 友達になろう 1~6年生 25名 周辺の自然観察や自然遊びを通し、楽しいことや感動することを見つけよう。 講師 富士自然観察の会会長 山田高さん(元小学校校長)他2名*持ち物:スーパー袋、ルーペ(ある人)
ハーブの不思議について知ろう 1~6年生 10名 ハーブの歴史やハーブの香り等、ハーブの不思議を学びます。ハーブウォーターやハーブポットを作り、自然の素晴らしさを感じよう。 講師 chanoki 主宰 豊田由美さん
物語を作ってみよう 4~6年生 5名 自由に物語を書き、文章の書き方を学ぼう。書くこと、他の人の話を聞くことを通し、自分の世界観を振り返ろう。講師 富士本学園 黒崎昭彦
粘土でカップを 作ってみよう 3~6年生 20名 陶芸体験をし、陶芸がどのようにできていくのかを学ぼう。また、普段使用している食器がどのように作られているのかを知ろう。 講師 富士本学園 鈴木圭
ポン菓子の作り方  ポン菓子を食べよう 1~6年生 15名 ポン菓子の歴史、作り方、どんな仕組みでポン菓子が出来るのかを学びます。みんなででポン菓子を作って食べてみよう。               講師 ポン菓子ポン吉 大塚国雄さん
夏休みの宿題 何でも手伝います 1~6年生 20名 勉強しやすい環境の中で、小集団で宿題に取り組みます。法人職員が、個別での丁寧な見守り・解説をします。工作等も対応可能です。 講師 富士市内現役教員 社会福祉法人誠信会職員
新聞の作り方、見やすい記事を作ってみよう 4~6年生 15名 おなじみ静岡新聞記者監修のもと、新聞の作り方、構成の仕方等を学び、最終的にグループで新聞を作成します。学級しんぶん制作にお役立ちの講座です。                      講師 静岡新聞社 富士支局 記者 水野紗希さん
お茶の作り方   お茶について学ぼう 1~6年生 10名 JA富士市の監修。富士市のお茶の歴史やお茶を使ったものを学びます。いつも住んでいる富士市の名産を知りましょう。実飲体験もあります。 講師 JA富士市 営農部担当者様

【午後のブース】

午後は、自由に選んで、たくさん遊ぼう!

☆工作ブース

富士市大淵在住やまぼうしさんと一緒に竹を使ってペン立てを 作ります。

☆自由遊びブース

みんなでおにごっこやボール遊び、沢山 身体を使って遊びます

☆水遊びブース

沢山水を使ってプールや水鉄砲で楽しみます。暑い夏を水遊びで楽しみましょう。

☆サイエンスブース

ちょこっとサイエンスを モチーフに風船輪くぐりや、ダンボール空気大砲等、サイエンスで遊びます。

ぜひ、たくさんのご応募お待ちしています。

広報委員会 三枝

_J9A3468_J9A3405運転手様

_J9A3251 送り記事に〝good〟してね (^_-)-☆
(Thank You Counter Button H26.4.18〜) 

カテゴリー: 地域交流 パーマリンク

コメントは停止中です。